夢と目標の違い

みなさんには夢や目標はありますか?


夢と目標の違いについて、最近考えることがあったのだけれど。


この2つの違いってなんだろう?


ここ数年は、目標はあっても、夢って特になかった。

例えば、「マイホームを持つのが”夢”」とか、

「世界一周するのが”夢”」とか、

っていうのは、ピンと来なくて。

だって、それは夢じゃなくて目標、もしくはやりたいことだよなー、って。


計画を立てて、ひとつひとつ積み重ねていけば、いつか達成できることは、

私の中では夢じゃなくて、目標で。


じゃあ私の夢って何だろう?って、考えたときに、浮かんできたのは、


「世界平和」


だった笑


うん、大まじめに、私の夢は世界平和って、思っているんだけど笑


それで、話を戻すと、夢と目標の違いって、

「予測不可能な要素が多いか少ないか、

よりリアルに達成までの道のりをシミュレートできるかできないか」

「そして自分以外の人の力をどれだけ必要とするか、その割合が多いか少ないか」

なんじゃないかなと思った。


だって、世界平和って、具体的にどんなことすればいいのか、

具体的な道筋とか方法ってシミュレートしづらい。


だから今の私の夢は「世界平和」。


そして、今の私にできることは、自分が自分自身でいること、

そしてそうすることで、得意なことや好きなことでまわりにいる人を助けること。


そんな人で世界がいっぱいになったら、

世界平和も夢じゃないと思う。


私自身も含めて、自分自身をしっかりと、楽しく生きて、

いきいきとできる人が、少しでも増えたらいいなぁと、

そんな仲間を一人でもまわりに増やしていきたいなぁと。


そんなことを考えています。


Ayurvedic life

インド・スリランカ発祥のアーユルヴェーダをベースに、自分も含め、自分らしく幸せに生きられる人を増やすことを目標に活動しています。 アーユルヴェーダとは、一言でいうと、「バランス・調和」を大切にした、医学であり哲学、生き方。 このblogには、普段私が感じていることや、考えていること、アーユルヴェーダに関することなどをつづっていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000